ニュース id's Doom: The Dark Ages 記録的なローンチを達成

id's Doom: The Dark Ages 記録的なローンチを達成

by George Oct 10,2025

Doom: The Dark Ages Racks Up 3 Million Players in Launch Week

『Doom: The Dark Ages』は発売から1週間で300万プレイヤーを達成したが、ベセスダは公式の販売数を明らかにしていない。

最新のSNSアナウンスによると、『The Dark Ages』はid Softwareのフランチャイズ史上最大のプレイヤー数を記録したタイトルであり、このマイルストーンに到達する速度は2020年の『Doom Eternal』の7倍速かったことが判明した。

数値の分析

2025年5月15日に主要プラットフォームでリリースされた『The Dark Ages』の完全なパフォーマンス像は、Steamのみがプレイヤー統計を公開しているため不完全だ。比較データは以下の通り:

Steamでは『The Dark Ages』は31,470人のピーク同時接続プレイヤーを記録し、現在の24時間最高値は16,328人である。一方『Doom Eternal』は発売時に104,891人、2016年の『Doom』は44,271人のピークを達成していた。

ゲームパスの影響

本作がXboxとPCゲームパスで同時リリースされたことがこれらの数値に大きな影響を与えている。多くのプレイヤーが69.99ドルの小売価格ではなく、サブスクリプション経由でプレイしたとみられる。

マイクロソフトの戦略は個別ゲーム販売よりもゲームパス登録を優先する傾向が明らかだ──ただし『Clair Obscur: Expedition 33』のようにゲームパス提供にもかかわらず200万本を売り上げ、両方の領域で成功を収めたタイトルも存在する。

業界関係者は、ベセスダの発表が近年のトレンドを反映していると指摘。『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』(400万プレイヤー)やユービーアイソフトの『Assassin's Creed: Shadows』(300万プレイヤー)と同様に、販売数ではなくプレイヤー数を強調している。

IGNの9/10レビューは本作の新たなアプローチを称賛:「『Doom Eternal』の機動性重視スタイルから離れつつ、『The Dark Ages』はシリーズ内で独自の強い存在感を放つ圧倒的にヴィスケラルな戦闘体験を提供している」と評した。