ニュース ポケモンカードゲームPocketで最強のグレイシアexデッキ

ポケモンカードゲームPocketで最強のグレイシアexデッキ

by Jason Sep 25,2025

ポケモンカードゲームPocketでリーフィアExとグレイシアExが初登場、イーブイ進化型初のExカードに

拡張パック「勝利の光」により、『ポケモンカードゲームPocket』に初となるイーブイ進化型のExカード、リーフィアExとグレイシアExが登場しました。ここではグレイシアExを中心に構築した最強デッキを紹介します。

おすすめ動画

ポケモンカードゲームPocketにおけるグレイシアEx最強デッキ

グレイシアExの「れいとうビン」は90ダメージを与えますが、真の強さは「ゆきのせいてい」特性にあります。この特性が発動中は、ポケモンチェック時に相手の場のポケモンに10ダメージを与えます。

ポケモンチェックとは、『ポケモンカードゲームPocket』において各プレイヤーのターン開始時に状態異常を確認する処理のことです。つまり「ゆきのせいてい」は1ラウンドで合計20ダメージを与えることが可能です。

このユニークなメカニズムにより、グレイシアExはさまざまな水タイプデッキに組み込まれています:

スターミーEx(水エネルギー専用デッキ)

  • イーブイ×2
  • グレイシアEx×2
  • シャワーズ(神秘の島ver.)×1
  • ヒトデマン×2
  • スターミーEx×2
  • パルキアEx×1
  • 博士の研究×2
  • ヒカリ×2
  • ソニア×2
  • カスミ×2
  • モンスターボール×2

このアグレッシブデッキは、スターミーExの速攻性とグレイシアExの継続ダメージを組み合わせています。スターミーExの無償撤退コストとグレイシアExのたった1エネルギーでの撤退により、ヒカリと神秘の島ver.シャワーズを活用したエネルギー管理が容易です。シャワーズの「ウォッシュアウト」特性でアクティブポケモンへ柔軟にエネルギーを再分配できます。

パルキアExは「あくうのあらし」で試合を決める可能性を秘めています。カスミのコイン判定システムが予想外の勝利をもたらす一方、ソニアの画期的な40HP回復(「勝利の光」の新要素)が場の優位性を維持します。

関連記事:ポケモンカードゲームPocket ティアリスト - 最強デッキ&カード(2025年2月版)

ゲッコウガ(水エネルギー専用デッキ)

  • イーブイ×2
  • グレイシアEx×2
  • ケロマツ×2
  • ゲコガシラ×2
  • ゲッコウガ×2
  • パルキアEx×1
  • 博士の研究×2
  • ソニア×2
  • カスミ×2
  • モンスターボール×2
  • ポケモンコミュニケーション×1

このデッキはゲッコウガの「みずシュリケン」とグレイシアExの「ゆきのせいてい」で累積ダメージを最大化します。両方の能力が発動中なら、通常攻撃に加え1ラウンドあたり40の継続ダメージを与えられます。

ポケモンコミュニケーションでゲッコウガの進化を加速させつつ、ソニアでチームを維持します。エネルギー要求は少なめですが、カスミの妨害能力は健在で、パルキアExはエネルギー蓄積の受け皿として機能します。

これらは『ポケモンカードゲームPocket』におけるグレイシアExの最強戦術です。ソニアのサポートと水タイプの汎用性により、上級者プレイではこの氷のイーブイ進化型が頻繁に見られるでしょう。

※『ポケモンカードゲームPocket』は現在iOS/Android端末でプレイ可能です。